グローバル・タンク株式会社 会社概要
企業理念
グローバル・タンクは、法人向け通信サービスの専門事業者として、
「より便利で、より安心な、より安い通信サービスを提供する」という
企業理念のもと、高付加価値サービスの提供に努めてまいりました。
これからも常に次世代の快適な通信インフラの提供を目指して、
お客様の企業活動の促進に貢献してまいります。

会社情報
会社名 | グローバル・タンク株式会社 Global TaNK Co., Ltd. |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル 13F |
電話 | 03-6895-1111 |
support@globaltank.jp | |
設立 | 平成5年8月 |
代表者 | 田中治幸 |
事業者資格 | 電気通信事業者(No.A-11-03348) |
主要取引先 | Coltテクノロジーサービス株式会社 KDDI株式会社 NTTコミュニケーションズ株式会社 株式会社NTTドコモ NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 Telstra Global アルテリア・ネットワークス株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天コミュニケーションズ株式会社 (五十音順) |
取引銀行 | 三井住友銀行 日本政策金融公庫 |
アクセス
最寄駅(徒歩)
・地下鉄 日比谷線 神谷町駅 1分
沿革
1993年 8月 | 米国テレグループ社の日本総代理店として会社設立 |
---|---|
1995年 12月 | グローバルアクセスダイレクト(第二種国際通信)サービス開始 |
1996年 6月 | ルーセント・テクノロジー社の協力のもと内線課金システムを開発 |
1997年 3月 | 国内主要電話会社4社と国内長距離電話サービス一次代理店契約締結 |
1999年 7月 | 日本初の第一種国際通信サービスの再販事業「UltraCall(ウルトラコール)」サービス開始 |
2000年 3月 | インテリジェントインボイス(内線毎の管理可能な明細書)発行開始 |
2001年 5月 | 電話会議(90拠点同時接続可能)サービス開始 |
2002年 2月 | 国際フリーコールサービス開始 |
2002年 8月 | 転送電話(海外転送)サービス開始 |
2003年 5月 | テレビ会議システム提供開始 |
2003年 8月 | 固定電話→携帯電話割引サービス開始 |
2003年 9月 | 市内電話サービス開始(日本最安値) |
2003年 10月 | 国内フリーコールサービス開始 |
2004年 4月 | Ultra ISDN 1500サービス開始 |
2006年 3月 | 電話会議サービス大阪接続ポイント開通 |
2007年 6月 | 東京データセンター開設 |
2008年 3月 | 直収回線サービス(ISDN1500、ISDN64、アナログ)開始 |
2008年 11月 | 携帯電話公使使い分けサービス開始 |
2009年 6月 | 大規模電話会議サービス開始 |
2009年 11月 | 直収・専用線サービス開始 |
2010年 3月 | コールセンターコンサルティングサービス開始 |
2011年 11月 | 東京データセンター移転 |
2011年 12月 | Multi Carrier Centrex サービス開始 |
2014年 5月 | ビデオ会議サービス開始 |
2015年 4月 | クラウドIP-PBXサービス「UltraPBX」開始 |
2016年 3月 | 東京データセンター設備の増強 |
2017年 6月 | 新請求書システム稼働 |
2018年 5月 | 新電話会議サービス「電話会議Direct」開始 |